NGOミャンマー駐在員のハリキリノート

ミャンマーのタウンジーという町で、国際協力をやっています。NGO活動、ミャンマーあれこれ、国際結婚育児ネタなど

寄付先の簡単な選び方3選!面倒くさがりでも効率的に選べる

ミンガラーバー。

地球市民の会のミャンマー駐在員、鈴木亜香里です。

 

「どこかに寄付したいけど、どこに寄付したらいいかわからない」という方、けっこういらっしゃるんではないでしょうか?いろいろ調べてちゃんとしたところに寄付するのがいいんだろうけど、日常生活も忙しいからそんな時間もとれないし・・・。

 

そんなあなたに、寄付先を簡単に選べる方法を3つ教えます。

寄付先の選び方がわからない

王道の選び方は「信頼」「効果」「価値観」

「寄付先 選び方」というキーワードでgoogle検索すると、こんなサイトが出てきます。

良い寄付先の選び方は?「信頼」「効果」「価値観」団体選定3つのポイント | 寄付ナビ

 

このサイトは、かなり情報量が多く、いろんな団体が紹介してあって面白いです。「信頼」「効果」「価値観」で寄付先を選べと言うのも、本当にその通りです。時間がある方、しっかり選びたい方はこのサイトを参考にすると良いと思います。

 

でもね・・・忙しい日常で、いちいち「この団体は信頼できそうか?」とか、細かい活動内容をチェックするのって、面倒くさくないですか?

 

寄付先を探す際の悩み

どうやって探したらいいかわからない

webから探そうと思っても、良さそうな団体はいっぱいある・・・。だいたい、検索キーワードを何に設定したらいいの??「寄付先 コロナ」とかが最近多いみたいだけど・・・私は一体何に寄付したいの?

 

  • コロナ関係に寄付したければ、「寄付 コロナ」
  • 気になる分野があるなら「寄付 環境問題」
  • 好きな国があるなら「寄付 ミャンマー」

 

そんな風に検索するかと思います。それで検索一覧に出てきた団体のwebサイトを、かたっぱしから見ていくのって疲れません??

 

有名じゃない団体に寄付したいのに

「この団体の名前は聞いたことあるから安心」と思う方もいるでしょうが、私のような有名じゃない団体に寄付したい人はどうしたらいいでしょう?

 

  • 検索上位に出てくるってことは、広告費かけすぎでは?
  • webサイトが良すぎるから、お金がある団体だろう
  • お金を出して口コミを書かせているのではないか?

 

「あー!!もうわからなない!」となって、寄付をやめてしまうのは勿体ない。簡単な方法を教えます。 

Donationと書いてあるマグネット

ドネーション

 

寄付先はここから選ぼう!

4つ方法を書きます。4番目が一番おすすめな選択肢です。

 

ここから選べば確実「Give One」

Give Oneという寄付のプラットフォームがあります。Yahoo募金みたいな感じなのですが、Give Oneの特徴は審査が厳しいこと!専門家が団体も審査して、プロジェクトも審査します。なので、掲載まで時間がかかる・・・。

 

報告がいまいちな団体、成果が出てない団体、すぐつぶれる団体などは掲載されないので、この中から選べば間違いはないはず。しかも、このサイトから寄付すれば寄付金控除等の税制優遇の対象になるのでお得ですね。

 

いろんな方法で検索できます。自分の好きな分野とか、地域とかを選んで検索して、出てきた団体に寄付すればOK。

Give One(ギブワン)

地球市民の会もGive Oneに掲載されています。こちら。

 

他人に選んでもらう「Lerning by Giving」

Give Oneから選ぶのも面倒という方は、これに寄付しましょう。

「Lerning by Giving」です。

あなたの寄付先を子どもたちが決める。その寄付に3倍のチカラを(日本ファンドレイジング協会 2020/06/01 公開) - クラウドファンディング READYFOR (レディーフォー)

 

子供たちが勝手に良い寄付先を選んで寄付してくれます。ちゃんとした団体かどうかは子供が調べてくれるし、報告ももらえるそうです。運営主体はファンドレイジング協会ですので、ちゃんとしている団体ですね。

 

www.ngomyanmar.com

 

ポートフォリオを組んで寄付する

気になる分野(ジャンル)を選んで気軽に寄付できるsolioもおすすめです。クレジットカードを用意して、スマホから数分手続きするだけで、毎月寄付ができます。

詳しくはこちらの記事を参照してください。

寄付で自己表現!ソーシャルポートフォリオ「solio」で気軽に世界を良くしよう - NGOミャンマー駐在員のハリキリノート

 

ご縁を信じる

「Learning by Givingもなぁ・・・」と迷ってしまう人は、知り合いとか友達がやっている団体、応援している団体に寄付してください。あなたの知り合いが頑張っているんだったら、もう何でもいいじゃないですか。 たぶん良い団体だよ、それは。

 

NPO業界にいる人は、比較的いろんなところに寄付をする傾向がありますが、ほとんどの人が「友人がやってるから」「縁があったから」みたいな理由で寄付しているようです。つまり、「寄付のプロは友人に寄付する」ということ。結局はこれが一番間違いないです。

 

友達もいない・・・という方は、地球市民の会に寄付してください。私がやっている団体なので、大丈夫と思ってください。ここまで文章読んでくれたんだから、もう友達です。いろいろプランがあるけど、賛助会員を選んでおけば間違いはないです。月1,000円です。

 

会員になる 認定NPO法人 地球市民の会

1年分を一括で払うか、毎月払うか。

月1,000円にするのか、奮発してもっと金額増やすかとかを選んで申し込んでくださいね。ありがとう!