NGOミャンマー駐在員のハリキリノート

ミャンマーのタウンジーという町で、国際協力をやっています。NGO活動、ミャンマーあれこれ、国際結婚育児ネタなど

カックー遺跡の目の前のホテルで、「夜カックー」と「朝カックー」を満喫しよう!

ミンガラーバー。 ミャンマー在住10年目に入りました、鈴木亜香里です。 日本人に大人気のカックー遺跡!これまでは日帰りで観光するしかなかったのですが、新しくホテルができました。このホテルに泊まれば、朝も夜もカックーを楽しめます。ホテルの様子を…

タウンジーの気球祭りを一番詳しく解説!2020年時期予想・行き方・注意事項

ミンガラーバー。 タウンジー在住10年目に入りました、鈴木亜香里です。 タウンジーの気球祭りをご存知でしょうか?毎年11月の満月ごろに開催されるお祭りで、ミャンマー全土から観光客が集まります。毎年何人かは亡くなって、「世界一危険な祭り」と言われ…

バースデードネーションでファンドレイジングをするコツ・攻略法を研究!

ミンガラーバー(ミャンマー語でこんにちは)。 NPO法人地球市民の会のミャンマー駐在員、鈴木亜香里です。 バースデードネーションという言葉をご存知でしょうか?NPO関係者やファンドレイジングをやっている人はご存知でしょうが、それ以外の方は「何それ…

ミャンマーの治安・安全について(2020年版)

ミンガラーバー ミャンマー在住9年目の鈴木亜香里です。 新型コロナウィルスについての情報を、わかる限りでまとめました(3月15日)。 新型コロナについて読みたい方は、 www.ngomyanmar.com ミャンマーは10月から2月ごろにかけて、一番観光に適したハイシ…

在住者オススメのミャンマー土産6選!マニアック食べ物編

ミンガラーバー。 ミャンマーのシャン州で農村開発をやっています鈴木亜香里です。 ミャンマー在住者がいつも悩む「お土産マンネリ問題」。なかなか買いたいと思えるお土産が見つからないし、良いと思ったお土産も何度も買ううちにマンネリ化・・・。 クッキ…

ミャンマーでスマホを紛失したらSIMを再発行しよう!

ミンガラーバー。 ミャンマー在住9年目、鈴木亜香里です。 先日、私はミャンマーでスマホを紛失しました。子どもと公園に遊びに行き、その後ヌードル屋に寄って家に帰ったらなかった・・・。公園とヌードル屋に探しに行きましたが見つかりませんでした。残念…

世界一のスーパーフード「モリンガ」をミャンマーで入手せよ!

ミンガラーバー。 ミャンマー在住9年目、鈴木亜香里です。 普段は地球市民の会というNGO団体の駐在員をやっています。地球市民の会の活動は循環型農業(オーガニックみたいな感じ)の普及なので、職業柄、オーガニックなものが好きです。 以前は一時帰国の度…

ミャンマー・シャン州の畜産(乳牛)について調査してきたまとめ

ミンガラーバー。 ミャンマー駐在9年目、鈴木亜香里です。 先日、ミャンマーの畜産(肉牛)についての記事を書きました。 www.ngomyanmar.com ミャンマーの畜産について知っても「ふーん」で終わる人が多いと思われるのですが、一部のマニアックな方々から高…

インレー湖周辺☆在住者おすすめのレストラン・カフェ情報(2020年版)

ミンガラーバー(ミャンマー語でこんにちは)。 ミャンマーのシャン州に住んで9年目、鈴木亜香里です。 旅行の楽しみは食事ですよね!でも、どこに行ったら美味しいものが食べられるのか・・・よくわかりません。お店選びに失敗したら大ショック。やっぱり美…

ミャンマー・シャン州の畜産(肉牛)について調査してきたまとめ

ミンガラーバー。 ミャンマー駐在9年目、鈴木亜香里です。 皆さん、ミャンマーの牛肉を食べたことがありますか? 「ミャンマーの牛肉は固くて美味しくない」と、在住日本人からよく言われています。たしかに、ミャンマーの牛肉は固いです。「農耕で働いた牛…

ミャンマー・モン州土砂崩れの被害状況と寄付お礼(2019年8月)

ミンガラーバー(ミャンマー語でこんにちは)。 ミャンマーでNGO駐在員をやっています、鈴木亜香里です。 2019年8月に、ミャンマーのモン州で大規模な土砂災害が発生しました。大雨で地盤が緩み、土砂崩れが発生。60名以上の死者が出ました。 ミャンマーでは…

シャン州で食べたい絶品ローカルフード【ミャンマー語表記で指さし注文可!】

ミンガラーバー(ミャンマー語でこんにちは)。 ミャンマーのシャン州に住んで9年目、鈴木亜香里です。 インレー湖に観光に行くなら、ぜひ味わってもらいたいのが「地元B級グルメ」です。観光客向けのレストランでは食べられない、地元の人が楽しむローカル…

海外在住でマルチリンガル育児!我が家の場合は4言語

ミンガラーバー(ミャンマー語でこんにちは)。 ミャンマー在住、鈴木亜香里です。 私は中国系のミャンマー人と結婚し、子どもが2人います。子どもたちを、4つの言語を理解するマルチリンガルとして育てたいと頑張っているところです。最低でも、日本語とミ…

インレー湖でエコツアーをしたい人が訪ねるべき4か所を紹介するよ!

ミンガラーバー(ミャンマー語でこんにちは)。 インレー湖の環境保全活動をやっています、鈴木亜香里です。 インレー湖の環境問題についての記事を書いてきました。 www.ngomyanmar.com これからインレー湖に行くという方は、ぜひ環境に配慮した観光を楽し…

途上国の環境保護活動は難しい!インレー湖のケース

ミンガラーバー(ミャンマー語でこんにちは)。 シャン州在住9年目、鈴木亜香里です。 前回はインレー湖の環境保護活動について書きました。 www.ngomyanmar.com インレー湖の環境を守るためには、保護活動をやっていくことが大事なのですが、途上国で環境保…